はじめに
「一般財団法人 樋口季一郎中将顕彰会」は、樋口季一郎中将が戦時中に多くのユダヤ人難民を救い、日本分断の危機から国を守るために尽力された偉業を、後世に伝えるための活動を展開しております。
彼の卓越した人道主義精神と国の平和・統一への貢献を未来へ継承するため、皆様の温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
ご寄付の目的
皆様からのご支援は、下記の各活動資金として活用させていただきます。
• モニュメントの制作および維持管理
樋口季一郎中将の足跡を後世に伝えるためのモニュメントの制作、ならびにその維持管理費用に充当いたします。
• 講演会、シンポジウム、教育イベントの開催
学校や地域、国際社会に向けた歴史・平和学習イベントを実施し、彼の理念を広く伝えるための費用として活用いたします。
• 国際交流および広報活動
国内外の研究者、平和活動団体との連携を深め、樋口季一郎中将の功績を世界に発信するためのプロジェクト運営費として充当いたします。
• 北海道モニュメント建設プロジェクト
樋口季一郎中将が日本分断の危機から国を守るために尽力された偉業を讃え、北海道に銅像を建立するプロジェクトを進めています。
現在、ロシアによる軍事的脅威が現実のものとなりつつある中、当時彼が果たした役割は、今なお大きな意味を持っています。
この銅像は、樋口季一郎中将の偉業とその人道主義の精神を象徴するものとして、未来の世代へ強いメッセージを発信するとともに、現代における国防・平和への警鐘としての役割も担います。さらに、銅像の建立過程や完成後の姿を収めた映像ドキュメンタリーを制作・公開することで、国内外の方々に彼の功績と現代の安全保障上の重要性をより深く理解していただく活動を進めています。

札幌護國神社S19年2月26日午後1時50分
ご寄付方法
クラウドファンディング
私たちは、クラウドファンディングプラットフォームを通じて、ご支援を募集しております。
• クラウドファンディング専用ページ:専用ページにて、プロジェクトの詳細、目標金額などをご案内しております。
• 支援方法:クラウドファンディングのシステムを利用し、オンラインで決済いただけます。
ご支援いただいた金額は、北海道銅像建設プロジェクトをはじめ、前述の各種活動に充当いたします。
※詳細は、専用ページをご確認ください。
ご寄付は1口10,000円より受付けております。
銀行振込
銀行振込をご希望の方は下記フリーダイヤル又は、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル/0120-502-153
問い合わせフォーム
ご協力のお願い
樋口季一郎中将の偉業とその人道主義の精神を次世代に伝えるためには、皆様のご寄付のみならず、ボランティアや情報拡散など多方面でのご協力が不可欠です。
• ご寄付:直接の金銭的なご支援や、定期的なサポートをいただけると幸いです。
• ボランティア:イベント運営、広報活動などでお手伝いいただける方を募集しております。
• 情報拡散:当会の活動や北海道銅像プロジェクトについて、SNSや口コミなどで広くご紹介いただければ幸いです。
お問い合わせ
ご不明な点やご支援に関するご質問は、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル: 0120-502-153
または、当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
皆様の温かいご支援が、樋口季一郎中将の人道主義の精神を未来へ継承し、北海道銅像建設プロジェクトが現代における国防と平和の象徴として、彼の英雄的な足跡を永遠に刻む大切な一歩となります。
何卒ご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。